
五感で楽しむ「ホーリーバジル」
ホーリーバジルは、アユルヴェティック(インド薬草医学)において、自然界における母なる薬草と称される、聖なるハーブ。ヒンドゥー語で「比類なきもの」を意味する「トゥルシー」という別名を持ち、古くから活用され信頼を集めてきたハーブです。優れたアドプトゲン(※)として、免疫力アップにもおすすめです。
清涼感のある甘い香りのエッセンシャルオイルは、ヨガや瞑想の空間作りに。美しさや豊かさをテーマにしたワークにぴったりです。
こちらのエッセンシャルオイルの他、味わう『ホーリーバジルティー』、肌や周囲の空気感で感じる『ホーリーバジルハーブウォーター』もご用意しました。聖なるハーブを、ぜひ、ご自身のライフスタイルに合った方法で取り入れてみてください。
(※ アドプトゲンとは、服用者に無害で副作用などがなく、ストレスへの抵抗力を高めたり、生理機能を正常に戻す働きをする天然の薬用植物のことです。ホーリーバジルの他、高麗人参や冬虫夏草など、ごく少数の植物のみが認定されています。)
クリシュナを象徴するハーブ
ホーリーバジルは愛と知、そして美を司る、インドの神様クリシュナを象徴するハーブです。インドでは女の子が産まれると、ホーリーバジルのネックレスを贈り、永遠の美と富、繁栄、愛と献身を祈念する習慣もあるほど。
クリシュナにあやかって、ホーリーバジルシリーズで愛と知、そして美をチャージしましょう!